かながわ県民活動サポートセンター9階 ボランタリー活動相談窓口では、神奈川県内で活躍する団体の皆様向けに、団体の持続的な発展や新たなチャレンジを支援する【NPO法人向け経営・資金調達セミナー】を開催いたします。今回のテーマは『新たな応援者とつながる資金集め・寄付集め』で、資金集めの方法の一つである「クラウドファンディングについて」学びます。また、寄付集めの実践報告として「寄付月間2021」の参加者による寄付集めの体験談をお話しいただきます。日本政策金融公庫、神奈川県信用保証協会による支援についての制度説明もいたします。
◆セミナー内容
・日時:2022年2月10日(木)13:30~16:00
・対象:神奈川県内でNPO法人など非営利法人・団体で、社会的課題の解決につながる事業活動を行っている方
・内容:講義および実践報告
《講義》「クラウドファンディングを学ぼう」 ~~その特徴や成功のコツ~~
講師: 桜井 光さん(CAMPFIRE パートナー/認定NPO法人藤沢市民活動推進機構)
《実践報告》:~寄付月間って知ってますか?~ キャンペーン活動に参加して得たものとは
報告者:寄付月間2021@日本大通り実行委員会
橋爪 智子さん(NPO法人日本補助犬情報センター専務理事兼事務局長)
丸山 伊津紀さん(認定NPO法人地球学校理事長)
三坂 慶子さん(NPO法人Sharing Caring Culture代表理事)
・開催方法:オンライン(Zoom)
・定員:35名(先着順)
・お申込み受付期間:1月4日~2月4日(先着順・定員になり次第締切り)
・申込み方法:電子申請システムからのメール申込のみ。お申し込みはこちら
《お問合せ》
かながわ県民活動サポートセンター9階「ボランタリー活動相談窓口」
TEL:045-312-1121代表 (内線4112) 開設時間:火曜~土曜 13時~17時(祝祭日を除く)
FAX:045-312-4810