「ボランタリー活動相談窓口」に 地域貢献・SDGsを進めたい企業・事業者向けの相談日を開設

県内で事業活動を展開する企業の地域貢献活動やNPOとの連携・協働を応援します

令和3年度かながわ県民活動サポートセンター「ボランタリー活動相談窓口」では、地域貢献・SDGsを進めたい企業・事業者の方向けの相談日を設けています。

毎月第4金曜の13時~17時、かながわ県民活動サポートセンター9階「ボランタリー活動相談窓口」にて電話、Zoomで対応しています。ご相談は無料。企業でCSR推進を担当した相談員がお受けします。ご予約の方優先です。

事業と社会貢献が両立する取り組みについてお悩みの企業のCSRやSDGsご担当者の方、ぜひお気軽に相談窓口までご連絡ください。(相談日以外の日も対応できる場合がございます。)
<相談例>
・地域で行う社会貢献活動やNPOと連携する企画を立てたいので、アドバイスが欲しい。
・連携したい分野のNPO法人に関する情報が知りたい
・会社の企業理念や事業領域に照らして、SDGsの重大な課題は何か、相談したい。
・SDGsを活用して他組織と連携する取組みの方向性やポイントなどを知りたい

企業の地域貢献・SDGs推進に関する相談窓口 概要
日 時: 火曜日~土曜日 13時~17時(事前にお問合せ、又はご予約ください)
場 所: かながわ県民活動サポートセンター9階「ボランタリー活動相談窓口」
     (横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 かながわ県民センター内)
ご予約・お問合せ先: かながわ県民活動サポートセンター「ボランタリー活動相談窓口」
電 話:045-312-1121代表 (内線4112) (火曜~土曜の13時~17時にお電話ください)
メール:神奈川県「ボランタリー活動相談窓口」ホームページの相談フォームをご利用ください

 

お知らせ

<パート職員募集>かながわコミュニティカレッジ事務局(応募期間6月20日まで)

スタッフ募集要項(R5年度コミカレ事務局)7月採用 かながわコミュニティカレッジの事務局業務を一緒に担っていただく職員を募集します。 当カレッジは、ボランティアや NPO など、地域課題の解決や地域の活性化に向けた活動に […]

<受付中>ボランタリー活動相談(無料) 6月

かながわ県民活動サポートセンター9階 ボランタリー活動相談窓口では、NPO(非営利団体)の活動に関して相談テーマごとに相談日を設けております。面談・電話・メールのほか、ZOOMを使用したオンライン相談にも対応しています。 […]

<受付中>ボランタリー活動相談(無料)  5月

かながわ県民活動サポートセンター9階 ボランタリー活動相談窓口では、NPO(非営利団体)の活動に関しテーマごとに相談日を設けております。対面、電話、メールのほか、Zoomによるオンライン相談にも対応いたします。事前にお電 […]

Twitter

PAGE TOP