かながわ県民センター9階で実施しております「ボランタリー活動相談」は、ボランティアに関することからNPO法人に関することまで、ボランタリー活動についての相談を、専門のアドバイザーが対応します。ご気軽にご相談ください。詳しくは県のHPをご覧ください。
※(一社)ソーシャルコーディネートかながわは、 昨年度に続き神奈川県から「アドバイザー相談業務」を受託いたしました。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、当面の間、できるだけ電話又はメールによる相談のご利用をお願いしております。来訪相談は予約制です。ご希望の方は、まず電話で予約をしてからお越しください。
◆電話相談
【受付日時】火~土曜日 13時から17時(祝祭日及び年末年始を除く)
【電話番号】045-312-1121(内線4112)
主な相談内容に加え、NPO・ボランティア団体で活用可能な助成制度や運営に関する相談、事業報告書等の提出に関する相談、総会の開催に関する相談も受け付けております。ぜひ、お気軽にご相談ください。
※恐れ入りますが、話し中の場合は、少しお時間を空けて再度お電話くださいますようお願いいたします。
◆来訪相談
【予約方法】電話で相談内容をお伝えいただき、面談日時を予約してください。
【場所】かながわ県民センター9階 ボランタリー活動相談窓口
◆メール相談
※神奈川県「ボランタリー相談窓口」の相談フォームからご相談ください。
・回答までに1~2週間かかる場合がございます。お急ぎの場合は、上記の電話相談をご利用ください。
・相談者の方の状況を的確に把握できない場合もありますので、内容によっては面談や電話相談をお願いすることがございます。
(アドバイザー相談業務は、令和3年4月1日から令和4年3月31日まで神奈川県の委託業務として「一般社団法人ソーシャルコーディネートかながわ」が実施しています。)