非営利団体の役員・スタッフの方を対象に、団体の信頼性と透明性を高める「組織評価」をテーマにセミナーを開催します。
団体の組織づくりの5つの視点「ミッションと事業」「ガバナンス(法令や定款に則った運営)」「コンプライアンス」「情報公開」「事務局運営(資金管理、雇用管理など)」について理解を深め、その場で自団体の運営状況を自己診断するミニワークを行います。
非営利組織の団体運営は、活動する皆様にとって悩みの多いテーマですが、他の団体の取組みなど共有することで、団体運営のあり方を考えるきっかけとなります。ぜひこの機会にご参加ください。
日 時:
12月8日(金)14時~17時
会 場:
かながわ県民センター 7階 711会議室 (横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2)
(JR・東急線 横浜駅西口 徒歩5分)
対 象:
NPO法人、一般社団・財団法人で勤務・活動されている方
(役員・スタッフ・メンバーの方など)
参加費/定員:
無料/30名(先着順・要申込み)
※可能であれば、1団体から2名以上のご参加をお勧めします
プログラム:
■レクチャー「信頼される組織づくりの5つの視点」
<講 師> 山田 泰久さん (一般財団法人 非営利組織評価センター 業務執行理事)
■第三者組織評価制度の紹介
■自己診断のワーク
■今後の運営改善に向けた情報共有
ミニワークで自組織を診断。組織運営の整備に取り組むきっかけとなります。
お申込み:
①団体名②申込者氏名③参加人数をご記入のうえ、
ソーシャルコーディネートかながわのメールフォームからお申込みください。
折り返し確認のご連絡をさしあげます。
主催・お問合せ先:
一般社団法人ソーシャルコーディネートかながわ (担当:藤枝)
電話:0466-27-4057
お問合せメールフォームへ
協力:
一般財団法人 非営利組織評価センター